カレンダー
カテゴリ
フォロー中のブログ
TRAVEL ALARM
むさじんの部屋 ニューヨークの遊び方 NEW YORK LIFE Dance For Life 212.com Shoe's Box La mer の気分 ♪♪♪yuricoz c... おで毛ぇ~。 リンク
タグ
映画(668)
演劇(233) ランニング(208) スポーツ(206) 料理(168) ニューヨーク(106) 韓流(90) ドラマ(80) コンサート(62) 音楽(46) 国内旅行(46) 美術(44) 小説(44) ヨーロッパ(39) ロンドン(38) アジア(38) その他(24) アメリカ(20) スイーツ(19) 雑誌(10) 以前の記事
2013年 10月
2013年 07月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 more... 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
最近読んだ本の一覧
(直ぐに忘れて2度買いしちゃうので(特に文庫化されると)・・・書いておこう) 「悪の教典(上・下)」(貴志祐介) これは”エゲツナイ”ストーリーですね。 アイドル系男女を主演にして、実力派男優に先生役を怪演して映画化したら面白そう。 (地上波じゃ放送出来ないので駄目か) 「ジェノサイド」(高野和明) ハリウッド映画に直ぐにでもなりそうなストーリーです。 ”軍隊”、”諜報”、”警察”、”医療”、”科学”、”コンピュータ”が上手く繋がっていて それに”親子の絆”も絡んで、中々面白かった。 「極北クレイマー(上・下)」(文庫)、「極北ラプソディ」(海堂尊) 海堂ワールドはハズレは無いけれど、そろそろ飽きてきたかなぁ。 姫宮とかちょっとだけ出て来るけれど、複線期待し過ぎて?だな。 (過去作品読んでいれば、”ニヤッ”と来ちゃうけどねぇ・・・) 「夜明けの街で」(文庫)(東野圭吾) ”不倫”&”殺人事件”王道?的なテーマだけれど、流石、東野!落ちが切ないところが良い。 ”おまけ”の落ちも皮肉っぽいけど、面白い。 「マスカレード・ホテル」(東野圭吾) 勿論、東野作品なので”ハズレ”じゃないけれど、犯人が何となく分かっちゃうんだよね。 ”犯人当て”小説じゃないので、良いんだけれどね。 ホテルマンの描き方も、ちょっと”ありふれたホテルマン像”過ぎかな? 「絆回廊 新宿鮫Ⅹ」(大沢在昌) 何となく”鮫”最終話っぽい展開でした。(書いちゃうとネタばれなので書けないけど) ”晶”が”桃井”が・・・泣ける・・・でも続くんだよね? シリーズものの宿命だけど、少し飽きた。(でも新刊出れば読むけどね) ※最近、自分で探索するのが面倒で”何々ベストテン第一位”とかばかり読んでるな(反省)
by oshi001
| 2012-05-04 17:02
| 本・雑誌
|
ファン申請 |
||